究め人シリーズvol.6 ドローンファイト!

ドローンファイトの開発者である鹿股幸男さんにお越しいただき、子どもたちと一緒に大人も大盛り上がり!

ドローンファイトとは、ドローンに針をつけず、安全に風船を割って競い合う日本発祥のドローンスポーツです。

はじめにドローンの操縦の仕方を教えてもらったのですが、食い入るように子どもたちは聞いていました。実際に操縦してみると、これが想像以上に難しい…!自分の思うように操縦できず、葛藤している子もいました。

試合となると、いつも以上にに真剣な眼差しでドローンを操作していきます。子どもたちは短い時間であっという間に操作のコツを掴み、風船を割っていきます!

子どもたち同士も、自然と「がんばれー!」と声援を送りあっていました。ドローンのブーンという風の音を聞きながら固唾を飲んで見守る場面から…割れた瞬間は「おおお!やったー!」と大歓声!なかなか割れないと葛藤していた子も、最後には一気に風船を二つ割る場面もありました。

子どもたちの、「楽しい!」が原動力になった時の集中力や、スポンジのように吸収する力を目の当たりにした一日でした!

鹿股さん、ありがとうございました!

ドローンファイトについての詳細は、こちらのサイトへ!→https://drone-fight.org

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です